2008年05月04日
30歳を過ぎた辺りにキッカケ(これについてはまた後日・・・)があってレディコミを読むようになり、最近はハーレなどのロマンス小説などにも手を出すようになってます。
たまに面白いものにめぐり合うとアマゾンにレビューを書いてなんとなく満足していた私なのですが、オトコの 「それ虚しくない?どうせレビュー書くなら自分でちゃんとブログ作ったほうがいいんじゃない?」 というアドバイスにより一念発起。4月いっぱいかけて、用途に合うレンタルブログを見つけ、カスタマイズの失敗と試行錯誤を何度も繰り返した末にやっと大体の枠組みを完成させ、アフィリ審査にも通り、4月末にどうにかこのブログを立ち上げる事ができました。
過去のアマゾンレビューの整理&移動ばかりでは飽きてしまいそうなので、新しいレビューのUPも同時進行でしていきます。今はまだ立ち上げて1週間も経ってないので記事数がまだ30件程度と少ないですが、気分に勢いがあるうちにっ!!と毎日時間を見つけてはどしどしUPしているので、もし私と趣味が合いそうなようでしたらまた再訪して頂けると嬉しいです。
もし私のレビューがお役に立てましたら、当ブログからのリンク経由で商品を購入していただけると励みになります☆
(管理人 よむよむ)
- 関連記事
-
- 窓からの隙間風・冷気対策に、安くて簡単なオススメ窓断熱グッズ見つけた!
- 超カワイイ! GRAPHIS GR-BABY ブレーキ付きなのに軽い おすすめのペダル無し自転車 (追記あり)
- 今年も行ってきました! タイフェスティバル2010
- 代々木公園 2010年5月のカルチャー&フードフェスティバル予定 覚書
- お家でカムジャタン (通販・お取り寄せカムジャタンの話題その2)
- ブラジルフェスティバル(@代々木公園イベント広場) に行ってきました。
- 代々木公園 9月のカルチャー&フードフェスティバル予定
- 食い倒れイベント タイフェスティバル2009
- 「松屋」のカムジャタンが大好きなんだけど 通販(お取り寄せ)もイイかも
- ジェルネイルを自宅にあるもので落とす方法
- ワンラブジャマイカフェスティバル2008 + 実録・連合赤軍
- ハーレクイン好きの男性?
- なんとか形になってきたので・・・ ブログ開設のご挨拶
コメントの投稿